相席屋を利用する前に知っておこう!
相席屋は店員が男女それぞれのグループをマッチングして即席の合コンをセッティングしてくれる居酒屋です。
基本的に男性は1時間5,000~7,000円ほどの料金を払い、女性は会員になれば無料で飲食を楽しめるシステムです。
2014年に1号店が登場してから急ピッチで店舗を拡大させましたが、ここ最近は大きなブームが過ぎ去り、閉店する店舗も目立っています。
昨今では、歓楽街近隣の店舗を中心に水商売をしている女性比率が高まっていて、本気の恋人探しを行うメリットは薄れていますが、ただその場を楽しみたいだけであれば利用する価値はあるでしょう。
相席屋のメリット
相席屋のメリットはなんといっても、その日の気分で予定を決められることです。
街コンの場合は事前申込が必要ですが、相席屋であれば飲みたいと思ったその日に楽しむことができます。
また、昨今は専用アプリが進化を遂げていて、各店舗の男女比率をリアルタイムで確認できるようになりました。
アプリを活用すれば、お店に足を運んで長時間待機させられる心配がありません。
この他、お一人様を優遇している相席屋も増えているので、街コンに行きたいけど仲間がいない方にもおすすめです。
相席屋の現状
相席屋が登場して間もない頃は、女子大生やOLなど素人女性からも人気を集めて、質の高い合コンを楽しむことができました。
こうした質の高い素人女子が一切いないワケではありませんが、全盛期のブームに比べて水商売をしている女性グループの比率が高まってきました。
一部では、男性比率が少ない店舗を利用して、無料での飲食を楽しむことに重点を置き、相席が始まると心を開かずに、少し相手をして退席する女性グループもいます。
男性との出会いを本気で求めていないそんな女性でも、タイプの男性やトークが面白い男性とマッチングすれば、うまくケースはあります。
つまり、街コンに行ってもカップリングできるようなスキルを持った人であれば、相席屋は非常に効率が良い出会いの場です。
しかし、街コンに比べて相席屋はハードルが高いので注意しましょう。
まとめ
相席屋はいつでも手軽に合コンをできますが、男性の料金は1時間あたり6,000円前後。
2時間の合コンを楽しめば1万円を超えてきます。
街コンは2~3時間で8千円以内が相場なので、男性にとって相席屋はコスパが悪いです。
街コンと同様に相席屋も攻略するにはコツがあり、何度か通って女の子を見極める目利き力や、相席屋の雰囲気で女の子と打ち解けるための盛り上げ方を覚えないといけません。
時間とお金に余裕がある方は、相席屋に通ってみるのもいいでしょう。